今日の最新ブログを読む♪
歴史・文化
|
中部
地域研究グループ シマミグイ
20代の若手研究者からなる地域研究グループ。 広域的な視野で琉球・沖縄のシマをみて、学問のジャンルを超えて研究していきます!!そして、生まれ育ったシマへ恩返しするために、研究したことを発信していきたいと思います!メンバーも随時募集中!シマを巡って日々勉強!リンクフリーです。
›
地域研究グループ シマミグイ
›
シマミグイ
› うるま市屋慶名ハーリー☆
2012年07月01日
うるま市屋慶名ハーリー☆
屋慶名ハーリーを見に来てます☆
快晴♪
Tweet
同じカテゴリー(
シマミグイ
)の記事
第123回常会
(2012-12-12 23:46)
越来グスク 現場説明会 2011
(2012-02-11 13:23)
嘉手苅観音堂と嘉手苅井☆
(2012-01-26 19:22)
渡名喜島に行ってきました☆
(2011-10-30 13:38)
サキタリ洞 発掘現場説明会
(2011-08-07 20:24)
沖永良部島 中甫洞穴
(2011-06-27 22:31)
Posted by シマミグイ at 11:38│
Comments(1)
│
シマミグイ
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
カテゴリー
シマミグイとは
(3)
日常
(71)
シマミグイ
(80)
お知らせ
(28)
今日のギモン
(7)
常会
(17)
└
水・井泉
(2)
資料紹介
(12)
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
最新記事
バーキ作りました!
(11/13)
身近にある宇宙⁉︎
(4/20)
戦前の中城村の様子♪
(4/6)
恩納村の海の恵み
(3/7)
「蔡大鼎がつないだ縁『伊計村遊草』との出逢い~大陸と琉球と山形・米沢と~」
(2/18)
沖縄市立郷土博物館 展示会「自然の驚異のメカニズム」
(8/24)
「しまくとぅばで聞く民話の世界」【8月2日(金)~9日(金)開催】
(7/25)
「やんばるの御嶽」展
(3/8)
飢えている?
(3/6)
「『伊計村遊草』等原本史料展」のお知らせ☆
(2/22)
画像一覧
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去記事
2015年11月
2015年04月
2014年03月
2014年02月
2013年08月
2013年07月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
最近のコメント
NPO法人エンカレッジ / 北谷長老祭
春日 / 命どぅ宝
春日 / 命どぅ宝
china / ごあいさつ
アンジナ / 「やんばるの御嶽」展
BLOGランキングはじめました
クリックお願いします
お気に入り
沖縄県立博物館・美術館
沖縄県立埋蔵文化財センター
沖縄県公文書館
那覇市歴史博物館
那覇市立壺屋焼物博物館
浦添市美術館
うるま市立海の文化資料館
今帰仁村歴史文化センター
名護博物館
東村立山と水の生活博物館
久米島自然文化センター
奄美市立博物館
沖縄国際大学南島文化研究所
沖縄大学地域研究所
法政大学沖縄文化研究所
早稲田大学琉球・沖縄研究所
International Association of Ryukyuan and Okinawan Studies
箆柄暦
多良川うちなぁ湧き水紀行
OUR OKINAWA 〜わったーばんどー!!〜
クボウグランデ
琉球語音声データベース
オーナーへメッセージ
ブログ内検索
QRコード
アクセスカウンタ
月齢
fxwill.com
タイドグラフ
実況天気・気温
お天気プラザ
お天気アイコン
雨雲の動き
都道府県別アクセス
JavaScriptをONにしてください。
ジオターゲティング
おまけ